山梨県立女子短期大学から山梨県立大学となった今の大学の様子や 同窓会の情報をお伝えします。
富桜会の組織・会則・活動計画など、同窓会運営について。
同窓会のあゆみや、山梨県立女子短期大学・山梨県立大学の懐かしい場面など。
同窓会の会報が「桜前線」という名前で新しくなりました。 同窓会のご案内、及び同窓生の様子や大学の今をお伝えします。
過去の記事一覧を見る
記事一覧を見る
平成29年7月9日(日)、 平成29年度総会・懇親会が開催されました。 朝早くから、各支部長にお集まりいただき、今年は支部…
令和元年11月9日、県大同窓会室にて基金理事会が開かれました。 理事長の鶴見先生は今年も東京からおいでくださり、和やかな中にも熱…
甲府支部では、平成30年9月29日㈯に県立大学飯田キャンパスB-120にてアメリカンフラワーの作成を行いました。 参加者19名、…
特集記事 海外にはばたく同窓生たち おもしろローカル 伝統を繋ぐ地元の人々 in 南アルプス市 …
令和3年度の募集は、終了いたしました。 1 奨励賞の目的 (1)優秀な学生の研究にかかわる支…
平成30年11月10日、県大同窓会室にて基金理事会が開かれました。 理事長の鶴見先生は今年も東京からおいでくださり、和やかな中に…
2022/4/8
2022/2/28
2022/2/21