山梨県立女子短期大学から山梨県立大学となった今の大学の様子や 同窓会の情報をお伝えします。
富桜会の組織・会則・活動計画など、同窓会運営について。
同窓会のあゆみや、山梨県立女子短期大学・山梨県立大学の懐かしい場面など。
同窓会の会報が「桜前線」という名前で新しくなりました。 同窓会のご案内、及び同窓生の様子や大学の今をお伝えします。
過去の記事一覧を見る
記事一覧を見る
平成29年3月13日、 総会の壇上に飾るお花を久保田みち子さん(幼児教育2期)に素敵に制作して頂きました。 カサブランカと牡丹…
笛吹支部では2018年12月1日に笛吹市御坂町のローズファームにて総会及び親睦会を開催し、現役生1名、県大卒生1名、県短卒生5名が…
山梨県立短期大学から山梨県立大学にかけて、長年教鞭をとられた吉田雅彦先生(化学)、佐野ゆかり先生(表現体育学、身体福祉論)が平成2…
令和元年7月14日(日) 令和元年度富桜会定期総会にて、富桜会基金奨励賞授賞式が行われました。 今年度の富桜会基金奨励賞の受賞者…
平成29年1月22日(日) 冬菖蒲の花開いた小春日和の穏やかな日、峡東支部会員10名の参加を得て、支部定期総会と懇親交流会を…
平成29年7月9日(日)、 平成29年度総会・懇親会が開催されました。 朝早くから、各支部長にお集まりいただき、今年は支部…
2023/7/18
2023/4/19
2023/4/18