8月25日(日)、私たち静岡支部はJR静岡駅近くのホテル・センチュリーにて会食(中華:翡翠宮Hisuikyu)と懇親会、その後静岡市立美術館での美術観賞を楽しみました。県内から3期~22期の11名、執行部から功刀会長と赤池副会長が参加して下さいました。 会食時の話題は、参加者全員の共通点である「ど…
桂川支部は2000年11月19日富士北麓地区に発足以来、『富桜会の発展に寄与し会員相互の親睦を図ること』を目的に活動して参りました。 今年度は、木々の緑が鮮やかな5月26日(日)「ぴゅあ富士」(都留市)にて懇親会を行いました。 家政1期生の鈴木美恵子さん指導のもと『ヨガ』にチ…
平成31年3月15日、 山梨県立大学学位授与式が開催されました。 御卒業おめでとうございます。 富桜会から、卒業生の皆様に記念品(印伝の小物入れ)を贈呈致しました。 学位授与式の後富桜会入会式が行われ、山梨県立大学11期生の皆様は同窓会の正会員となられました。 新しく学年理事となら…
2019年度の募集は、終了いたしました。 1 奨励賞の目的 (1)優秀な学生への教育・研究生活にかかわる経済的支援(個人) (2)学生による広範な地域貢献活動への支援(団体) 2 受賞数及び奨励金 個人賞 4名に各10万円(各学部) 団体賞 1団体に1…
甲府支部では、平成30年9月29日㈯に県立大学飯田キャンパスB-120にてアメリカンフラワーの作成を行いました。 参加者19名、講師 幼教2期久保田みち子先生 好評にて31年度も行う予定です。 …
笛吹支部では2018年12月1日に笛吹市御坂町のローズファームにて総会及び親睦会を開催し、現役生1名、県大卒生1名、県短卒生5名が参加しました。 総会では、今後の会のあり方について意見交換を行い、親睦会では近況報告や思い出話に花を咲かせ、和やかな雰囲気で開催されました。 今回は現役学生の…
2019/10/30
2019/7/25
2019/5/24