令和5年度 第15回 富桜会基金奨励賞授賞式 

  令和5年7月2日(日) 令和5年度富桜会定期総会にて 第15回富桜会基金奨励賞授賞式 が行われました。 受賞者には、清水一彦 基金理事長より【 個人賞:各¥200,000 】【 団体賞:各¥100,000 】 が授与されました。 尚、総会当日欠席の個人賞 2名には、後日(7月6日)同窓会室(県大B110)にて、県立大学の 奥脇浩幸 理事より【 個人賞:各¥200,000 】 が授与されました。

 

  清水一彦理事長より、各受賞者へ具体的で有用なアドバイス等もいただきました。

 

 

令和5年度 富桜会基金奨励賞の受賞者は、次の個人賞3名、団体賞3団体です。

<個人賞> 3名
藤田 恭子 さん 人間福祉学部 福祉コミュニティ学科 4年
萩原 優菜 さん 人間福祉学部 福祉コミュニティ学科 4年
眞岩 優里 さん 人間福祉学部 福祉コミュニティ学科 3年


<団体賞> 3団体 ・やまなし歴史文化再興学生グループ  代表 櫻林 那菜 さん     国際政策学部       総合政策学科       3年 ・甲府文化財マップ安達ゼミ  代表 佐藤 麗乃 さん     国際政策学部       総合政策学科        3年 ・さえずりの木  代表 宮下 知也 さん     人間福祉学部       福祉コミュニティ学科   3年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pickup

  1. 1 奨励賞の目的     (1)目的意識や計画性・…
  2. 令和6年12月7日(土)、笛吹市にあります「黎明荘」にて …
  3. R6さくら茶屋、R6山梨県立大学学園祭「富桜祭」…